

スポンサーサイト
びっくりした。
2010年05月26日
1年近く更新していないのに。
アクセスが100超える日が
やっぱり、書こう。
と思いました。
単純&馬鹿。
アクセスが100超える日が

やっぱり、書こう。
と思いました。
単純&馬鹿。
おお~。つい、激写してしまった。
2008年08月21日
信号待ちしていたとき、ふと上を見上げると・・・

みえますか?
人。

窓を拭いています。上の階から順々に。
全部。
1人で。
この人は、この職業を選んだんですもんね。
たぶん、好き。ではないかもしれませんが、この状況が日常でも、OKなのでしょう。
平気なのかも。
ん~。
ゴンドラに乗ってるのは、映画とかでも見たことありますが、この状況は初めてだったので、思わず運転席から撮ってしまいました。
よかったら、押してみてくださいませ
カコ記事はこちら
★☆∵∴**:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:..:*:・゜★:*
☆
4つの2択に答えるだけ。ほんとだよ。
大好評!ラスボス作→ことばレシピ自分でできるコミュニケーション傾向診断です。ぜひ、お試しアレ。
あなたは、こんなにも、魅力的 QT FACE はコチラ
★
☆★∴∵∵∴*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*

みえますか?
人。

窓を拭いています。上の階から順々に。
全部。
1人で。
この人は、この職業を選んだんですもんね。
たぶん、好き。ではないかもしれませんが、この状況が日常でも、OKなのでしょう。
平気なのかも。
ん~。
ゴンドラに乗ってるのは、映画とかでも見たことありますが、この状況は初めてだったので、思わず運転席から撮ってしまいました。


カコ記事はこちら
★☆∵∴**:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:..:*:・゜★:*
☆
4つの2択に答えるだけ。ほんとだよ。
大好評!ラスボス作→ことばレシピ自分でできるコミュニケーション傾向診断です。ぜひ、お試しアレ。
★
☆★∴∵∵∴*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*
娘の卒業式の袴→予約完了。
2008年08月17日
ごごから、すごい雨&雷
こんな時期に?と思いますが、早くしないとかわいいのが取られちゃうというので、娘の卒業式の衣装を選びに行きました。
3着着ただけで、決定。他は見に行かなくていいのか?と問いましたが「別にイイよ」だって。そういうところはホントにさっぱりしてます。私とは、違って。
まあ・・・似合うものが解っているので(限られているとも言う)だ~っと並んでいても、そのうちそもそも選択肢に入るのは5~6着。どこに行ってもそんなに変わんないでしょ。というわけです。
はい、一着目はこれ。
梅の花は刺繍。
母はソコに惹かれました。
はんなりとしてムスメらしくてかわいい。
実は、私も着てみたい一枚です。小さく「着てみたい・・・」とつぶやきました。
いちお。
気を取り直して。
お次は、黒。
ナカナカ。
なんか、姿勢悪いな
で、3着目のコレに。古典柄の矢絣のアレンジ。
袴は最初は、押し切りもえバージョンのブラウン系でしたが、地味なのでこの古代むらさきにチェンジ。大きな市松が地模様で入ってます。左裾には、母の好きな日本刺繍もあり、満足満足。
ちぃっとばかし、カジュアルですが、袴をブラウンから、紫に変えたことでモダンな感じにシフトしました。
彼女のイメージにも合うし。
ハダシなので、締まりませんが、当日は黒の編み上げブーツ(自前)を合わせる予定です。
エリにレースや、フリル。つーのがハヤリらしいが、残念ながら、ムスメには似合わず。
私なら、イケますが。
こういうのは、タイプですから。
あくまでも。
一段落して、ロビーに行くと、お店のスタッフの方に、どこかであった人が。お互い「ですよね」「でもどこで」・・・謎は解けた。HINAMIの一作目のメイクさんでした。あとから「この子もお世話になったんですよ」って連れてこられた美形の子・・・「お葬式の場面出お世話になりました」って・・・「お通夜だよ
」
さて、手続きを待ってる間、ちょうどテレビに映し出された北京五輪の伊調千春の男前度についてしばし娘と意見交換する。
もう、卒業式の当日何時に伺うか。まで決まりました。安心だ~。よかった。
よかったら、押してみてくださいませ
カコ記事はこちら
★☆∵∴**:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:..:*:・゜★:*
☆
4つの2択に答えるだけ。ほんとだよ。
大好評!ラスボス作→ことばレシピ自分でできるコミュニケーション傾向診断です。ぜひ、お試しアレ。
あなたは、こんなにも、魅力的 QT FACE はコチラ
★
☆★∴∵∵∴*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*

こんな時期に?と思いますが、早くしないとかわいいのが取られちゃうというので、娘の卒業式の衣装を選びに行きました。
3着着ただけで、決定。他は見に行かなくていいのか?と問いましたが「別にイイよ」だって。そういうところはホントにさっぱりしてます。私とは、違って。
まあ・・・似合うものが解っているので(限られているとも言う)だ~っと並んでいても、そのうちそもそも選択肢に入るのは5~6着。どこに行ってもそんなに変わんないでしょ。というわけです。
梅の花は刺繍。
母はソコに惹かれました。
はんなりとしてムスメらしくてかわいい。
実は、私も着てみたい一枚です。小さく「着てみたい・・・」とつぶやきました。
いちお。
お次は、黒。
ナカナカ。
なんか、姿勢悪いな

袴は最初は、押し切りもえバージョンのブラウン系でしたが、地味なのでこの古代むらさきにチェンジ。大きな市松が地模様で入ってます。左裾には、母の好きな日本刺繍もあり、満足満足。
ちぃっとばかし、カジュアルですが、袴をブラウンから、紫に変えたことでモダンな感じにシフトしました。
彼女のイメージにも合うし。
ハダシなので、締まりませんが、当日は黒の編み上げブーツ(自前)を合わせる予定です。
エリにレースや、フリル。つーのがハヤリらしいが、残念ながら、ムスメには似合わず。
私なら、イケますが。
こういうのは、タイプですから。
あくまでも。
一段落して、ロビーに行くと、お店のスタッフの方に、どこかであった人が。お互い「ですよね」「でもどこで」・・・謎は解けた。HINAMIの一作目のメイクさんでした。あとから「この子もお世話になったんですよ」って連れてこられた美形の子・・・「お葬式の場面出お世話になりました」って・・・「お通夜だよ

さて、手続きを待ってる間、ちょうどテレビに映し出された北京五輪の伊調千春の男前度についてしばし娘と意見交換する。
もう、卒業式の当日何時に伺うか。まで決まりました。安心だ~。よかった。


カコ記事はこちら
★☆∵∴**:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:..:*:・゜★:*
☆
4つの2択に答えるだけ。ほんとだよ。
大好評!ラスボス作→ことばレシピ自分でできるコミュニケーション傾向診断です。ぜひ、お試しアレ。
★
☆★∴∵∵∴*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*
彼は、推定20歳年下(いや、ホントはもうちょっと・・・)
2008年08月14日
英語クラスの卒業生、たけちゃんと。お昼ご飯を食べた後です。
こちらは、白日の下にさらされた写真。
それなりに、親子なカンジが・・・
(もちろん、血縁関係はナシです)
こちらは、店内で撮ってもらいました。
で、、、若く、撮ってもらうには。
ぶれてる。
上から撮ってもらう。
ちょっと、アホな顔。
という条件が揃えばいいことが分かりました。
いかがでしょうか。
よかったら、押してみてくださいませ
カコ記事はこちら
★☆∵∴**:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:..:*:・゜★:*
☆
4つの2択に答えるだけ。ほんとだよ。
大好評!ラスボス作→ことばレシピ自分でできるコミュニケーション傾向診断です。ぜひ、お試しアレ。
あなたは、こんなにも、魅力的 QT FACE はコチラ
★
☆★∴∵∵∴*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*

それなりに、親子なカンジが・・・
(もちろん、血縁関係はナシです)

で、、、若く、撮ってもらうには。



という条件が揃えばいいことが分かりました。
いかがでしょうか。


カコ記事はこちら
★☆∵∴**:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:..:*:・゜★:*
☆
4つの2択に答えるだけ。ほんとだよ。
大好評!ラスボス作→ことばレシピ自分でできるコミュニケーション傾向診断です。ぜひ、お試しアレ。
★
☆★∴∵∵∴*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*