

スポンサーサイト
カラーリングのご依頼でした。
2008年08月28日
以前、カラーセミナーにご参加いただいた、宮崎の肥田木様より、何日か前にご依頼をいただいていたのです。
ご用命は、中学生の吹奏楽のコンテスト用のユニフォームのカラーリング。白いTシャツなのですが、学年ごとに袖とネック周りの色を違え、胸と背中に4分音符。背中にのみ、響という文字を大きく入れる。というもの。
袖と首周りの色は、
☆1学年 パープル
☆2学年 ターコイズ
☆3学年 ロイヤルブルー
・・・ココまで書いて、色を文字(ことば)であらわすのは、限界があると。だってパープルと言っても。ねぇ・・・もどかしい。
さて、
前提として、ユニフォームは、ゆに。って言うくらいなので、統一感が必要でして。
すでに3色使っているし、音符と文字に第4の色を持ってくるのは無し。
でも、3色のうちの1色を用いたり、紺や黒などのニュートラル的な色を使うのもつまらない。
結局。
☆1年生にはターコイズを使い、2年生にはロイヤルブルー。という具合にひとつずつ色をずらすことにしました。
音符の大きさも決定。
出来上がったら、、見たいな。
よかったら、押してみてくださいませ
カコ記事はこちら
★☆∵∴**:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:..:*:・゜★:*
☆
4つの2択に答えるだけ。ほんとだよ。
大好評!ラスボス作→ことばレシピ自分でできるコミュニケーション傾向診断です。ぜひ、お試しアレ。
あなたは、こんなにも、魅力的 QT FACE はコチラ
★
☆★∴∵∵∴*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*
ご用命は、中学生の吹奏楽のコンテスト用のユニフォームのカラーリング。白いTシャツなのですが、学年ごとに袖とネック周りの色を違え、胸と背中に4分音符。背中にのみ、響という文字を大きく入れる。というもの。
袖と首周りの色は、
☆1学年 パープル
☆2学年 ターコイズ
☆3学年 ロイヤルブルー
・・・ココまで書いて、色を文字(ことば)であらわすのは、限界があると。だってパープルと言っても。ねぇ・・・もどかしい。
さて、
前提として、ユニフォームは、ゆに。って言うくらいなので、統一感が必要でして。
すでに3色使っているし、音符と文字に第4の色を持ってくるのは無し。
でも、3色のうちの1色を用いたり、紺や黒などのニュートラル的な色を使うのもつまらない。
結局。
☆1年生にはターコイズを使い、2年生にはロイヤルブルー。という具合にひとつずつ色をずらすことにしました。
音符の大きさも決定。
出来上がったら、、見たいな。


カコ記事はこちら
★☆∵∴**:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:..:*:・゜★:*
☆
4つの2択に答えるだけ。ほんとだよ。
大好評!ラスボス作→ことばレシピ自分でできるコミュニケーション傾向診断です。ぜひ、お試しアレ。
★
☆★∴∵∵∴*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*